あい、どうしても平日しか処理出来ない事案がありましてね、夕方に年休2時間とって挑みましたぞ! んでも、打ち合わせが長引いて実質1時間切っちゃいました。。 しかも、こんな時に限ってガソリンないし、急いで町役場に行かなきゃ。。 したっけ 、「ピィ~~~ 」
あい、 ネズミ取りに引っかかりましたよ。。あ~あ、、やっちまったなのね(>_<) 26kmオバ-ですよって、ありゃ、かわいい 婦警さんに捕まりました あい、こんな 婦警さんはいませんよ-  それで上納金は「18.000円」+3点減点みたいな。。 結局用件が達成できず、戻って職場で話しましたら皆さん大爆笑  温かな励ましの言葉まとめてみました! ①大事になる前に気付いて良かったかも!(なるなる ) ②落ち込まないで気持ちを切り替えて行こう♪ ③コスプレの可愛い婦警さんと話せたと思ったらお得かもね! (ボッタクリバ-だっちゃ ) ④馬鹿(これが一番多い励ましの言葉でしたね!)
なんにせよ安全運転が一番って事だね!
さて今日の曲は、懐かしいかな 「すぴ~ぃ~ 」
スポンサーサイト
今日は、 「健康診断」でしたのね! 「実は、毎回採血が大嫌いなんだよな~ 」 1本目:腕見せましたら、当然の如く失敗しまして、いつものように、手の甲から血液採取です(T_T) 2本目:左手の甲です、、、失敗です!んでも負けずに グリグリ!
「ふぇ~、もう勘弁してくださいな 」 3本目:右手の甲DEATH!、、、何とか採血出来ましたが、神経にふれたようで、痺れまくりなん(>_<) 「痺れませんか~」の問いかけに、「ヘッチャラです!」って我慢しましたよ! 手の甲はね~、ものスゲ-痛いだよね~! (まぶたに針縫う感じです!縫った事ないけど...) 精密結果はまだですが、結果を簡単に解説します! ① 血圧:高っすぎです! ② 肝機能:悪るすぎです!(ありゃりゃ~、飲み過ぎなのかな?) ③ 視力:悪すぎです、ほとんど見えません!(コンタクト無しでは生活出来ません。。) 「あれれ~、良いとこないんじゃね-の?」④ 聴力:日頃から、爆音にさらされてる割にはいいんだよね~! (んでも都合の悪い事は聞こえませんよ(-_-)) ⑤ メタボ:これは気づきませんでしたが、体重減ってました。。 (59kgです!ぬぬ、違う病気かえ?) 何はともあれ、美味しいモン食べながら健康維持しますのね! さ~、何食べよっかな~(^_^)v へへ~、取りあえず、ラ-メン頂きましたっけね(^^)/
今日は親戚の代わりに早朝5時半から草刈りでしたのね! 小雨パラパラで、すげ-ねみ-です! 午後1時頃にやっとの事で終了。 したっけ 「トンちゃん会に混ざってけ~って!」
ありゃ~、オイラみたいな他所モンでも迎えてくれますのね(^_^) トンちゃんは、集会所の庭先に行われましてね、ある意味アウトドアなん! そうそう、やっぱ トンちゃんは炭火に限りますよね! 当然、誘惑の飲みモン 「生ビ-ル」です(^_^;) んでも、オイラ運転なので、「ウ-ロン茶」・・・ 自家製のタレに絡めて、すんごくおいしく頂きましたよ! よそモンのオイラ気さくに迎え入れてくださった皆様に感謝です<(_ _)> そん後は、体がガタガタなんで、 「遠刈田温泉」にむかいました! おじゃましましたのは 「神の湯」じゃ! おなじみの大好きな 「遠刈田7号線」ですのね! いやされますね~。。幾分体が楽になりましたっけね(*^_^*) 湯上がりは近くの精肉店で摘み食いです! 「チキンチ-ズ揚」150円です。。  ササミの食感と、中にはトロトロのチ-ズがいい感じ! 美味しく頂きましたよ!機械がございましたら、是非~(^_^)v 明日はきっと、全身筋肉痛だな(>_<)
先日告知したように 「伊達なわたりまるごとフェア」におじゃましましたよ!  んでも、今回も仕事ととしてですがね!  オイラのブ-スは販売はしてません。あくまで啓蒙活動ですので、子供達に無料で 「水ヨ-ヨ-」で遊んでもらいました!  堅苦しいブ-スにちょっとだけイタズラなん! トイレに行く暇もないほどメチャクチャ忙しかったのですが、子供達の無邪気な笑顔に癒されましたのね(*^_^*) お昼過ぎには、品切れになりまして、一時休憩。 そん間に、そっちこっち徘徊しましたよ! おう~、今回も 「むすび丸」さんも駆けつけてくれたようです! 公民館では「伊達武将隊の演舞」(毎週、忙しいですね!)  無料コ-ナ-では、とにかくあちらこちらで行列でしてね、凄い人出なん! (ありゃ~、オイラも列びたいぞ!)  出遅れましたので、あっちこっちで買い食いです(^_^;) まずは、これ食べなきゃ! 「佐藤蒟蒻屋」さんです! オイラの知る限り、いっちゃん美味しい「玉コン」や「でんがく」が頂けますのね! このしっとり感はたまらんぜ!  続いては「角田のベコちゃん」  この「牛串カツ」も凄く美味しいです! 〆は 「キノコ蕎麦」 今日は、煮詰めすぎたのか、しょっぱかったのが残念(^^;) とにかく、亘理は美味しいモンがいっぱいだよ! ほえ~疲れちまっただよ~。。 今年来れなかった方は、来年こそはおいで下さいませ(^_^)v -オマケ(*^_^*)- TVなんかで、話題になった商品! 「はらこ飯風」 「ホッキ飯風」  御飯じゃありませんよ、ケ-キなん!・・・不思議(^^;)
年末になりまして、ちまたではクリスマスに向けて賑わってますのね! オイラは、今時期になりますと、熱心な仏教徒になりますので、お気をつけ下さいな(^_^;) はい!暗い前振りに続きましてね、言いそびれたましたが、楽しみしてた 「VOW WOW」のチケット取れませんでした(T_T)  発売日に挑んだのですが、撃沈なん  これって、やっぱり、ANTHEM(川崎)のチケットで最前だったから、運を使い果たしたって事でしょうか(^_^;) したっけ、先に申し込んでおいた年明けに開催される 「Y&T」のチケットが手元に届きましてね・・・・ 「ありゃ!何この番号?最前じゃん!」 オイラが参戦の日は、ベストのメニュ-だそうですね!(美味しそう!)  は~い!一足先に来年の運を早くも消費しちゃいましたよ~(^_^;) 運を使い果たしたオイラは、来年も良いことなさそうです! とにかく、今を楽しみましょう(^^)/ 叫ぶよ~(^_^)v 「ふおぉ-え-ば~!」んでも、こいうのも好きなんだな~(^_^;) → 「DON'T BE AFRAID OF THE DARK」
今日は、我らが町は 「亘理町一斉清掃の日」でございましたよ! 昨日から拘束でしたので、2時間しか寝てませんで、ねみ-体にむち打ってボランティアに参加しましたのね(^_^;) (夢の中でアルゼンチンVSドイツの結果を夢見まして、1-0でアルゼンチンの勝利でしたよ!) そんで、オイラが参加したのは、 「吉田浜海岸」です! こちらの海岸は「鳴り砂」として有名でして、乾燥してますと、歩くたびに「キュッキュッ」ってなりますの! でも、ゴミが混ざると音がしなくなるそうな! 「なぬ!そりゃ-大変だ!みんなで綺麗にしましょうか(*^_^*)」 こちらは開会式の様子でございまして、収まり切れませんが、1200人ほど集まったそうでございます  皆さんが羽織っているビブスは、「みやぎTV」の協賛によるもので、こちらで参加した人全員に配られましたのね! 小さな子供からお年寄りまで、みんなでキレイキレイしましたのね! こちらのイベントには、オイラも1枚かんでまして、町民の参加者皆さんに 「ハンカチタオル」を配布しましたの! 広げると、こんな感じです! 一時間ほどですが、みんなで手分けして清掃しましたので、綺麗な海岸が蘇りましたよ これからも、「美しきふるさと」を大切にしていきましょう(^_^)v
小雪が舞い寒い日でございましたが、元旦でありますので、初詣に行ってきましたよ! 友人のアパ-トに車を止め、ともに神様にご挨拶ですのね(^_^)v 訪れましたのは 「塩竃神社」でございます(*^_^*) とにかく寒い(>_<) したら、醤油屋さんで「玉こんにゃく」発見! 醤油屋さんっだけあってとても美味しかったです!てか暖ったけ-の~! んでは202段の階段を上りましょうか(^_^;) 交通規制がございまして、前の団体さんが登り切らないと進めません!老夫婦が中々昇れず、みんな下から応援です! 登り切りますと、どよめきと歓声が沸き上がりましたね(^^)/ 久しぶりに昇りましたが、結構疲れるね! 本殿にて神様にお祈りしましたよm(_ _)m 「今年も良い年であります様に(^_^)v」
| HOME |
|