鬼首にやって来たよ!んでも決して鬼が居るわけではありませんぞ

あい、鬼首にございます
「旅館とどろき」さんへおじゃましましたよ

日帰り溫泉は2時迄なんですけどね、受付が2時前だったからOKしてくれました<(_ _)>
老舗の旅館って感じで期待が膨らみまする。。まずは内湯へ突入!


ありゃ、こじんまりとしてますね、、家族風呂って感じかな?折角なんでシャワ-だけで
「露天風呂」に移動してみましたよ

あれま?混浴なのケ??
オイラ:「オ-イ、誰かいますか?怪しいヤロ-が入りますよ!
シ-----ンあいや、貸し切りなのね、しかも何だ!!この広さは

脱衣所は別だけど浴槽でお見合いするみたいね!
とにかく広い!優20人位浸かれそう



こんだけ広々なのに源泉掛け流しでしてね、ユルリとノンビリなん

夏の天敵アブはいませんでしたが、心地よい風とヒグラシが鳴いています!
「ええわ~♪」あい、機会ガあれば宿泊もいいかもしれませんよ

住所宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字轟1
スポンサーサイト
先日の雨は邪魔でしたよね~、、オイラもすげ-迷惑したぞ!!
(世間では、折角の七夕なのにね!)
オイラには全く無縁の事ですが、、なにか?
とにかく爆睡しましてね、変わって今日は天気が良いぞ!
そんなんで、
「鬼首温泉」おじゃましましたのね!
普段あまし来る機会無いけど、久しぶりの公衆浴場です!
温泉チケット提示しましてね、早速温泉で泳ぎますってば!(無理ムリ~(-_-))


「木の湯」と「石ノ湯」がありました!
したっけ、ありゃりゃ~、、なんと公衆浴場で、まさかの貸しきりですぞ-!(檜風呂!)
少ないですが掛け流しなん!
お湯はアルカリの温泉ですが、メタケイ酸も高めでサラッと柔らかな温泉でしたよ!


そうそう、こちらには露天岩風呂もあるんだな~(*^_^*)
開放感満点だね、凄く癒やされましたよ!
機会がありましたらお試し下さいな(*^_^*)
追記:アブサンは、キライですよ!