最近、良く拝見させて頂いてます有名なブロガ-
「ね-さん流」のいずみね-さんに触発され、思わず買ちゃいました。
TV雑誌はおそらく中学生以来の購入以来か!
あいよ-!購入はこちらね。
「TV BROS」
本当に「Judas Priest」だ!(ME~TAL GO~~D)
すげ-よ編集部!やっちゃいましたね-
地元の本屋で、見つけた時は本当に唖然としました。
まるで、「BURRN!」でなければ、まず使われない表紙!(しかも炎がうなってますぜ-旦那!)
冗談はここまでとして、今回はJudas記事もそうですが、冠徹弥さんの記事にも興味があったのね-。
冠さんと言えば、この前の体育の日にClassic Rock JamでJudasの「Freewheel Burnig」歌ってました。
この方は、何下にすげ-ボ-カリストです。
ちなみに、オイラの田舎の本屋では最後の1冊でした。めでたく完売ですm(_ _)m
んでも、なぜ売れきれるのだろ-?
ん-?表紙を見て、本屋が仕入れの量を削減したか?
または、世の中に隠れたメタルファンが大勢居るのか!
出来れば、後者だったことを祈ります。
何かと誤解されがちなMETALファンでありますが、隠れファンの皆さん、立ち上がりましょう。
「Stand Up And Shout」
- 関連記事
-
スポンサーサイト