♪明かりを付けましょ~べんべんべん♪「ひな祭り」ですね~、、そんなオイラは毎朝ドナドナが流れていますよ  あい、昨日は午後から自由な時間できましたので、美味しいモン食べてきましたよ(^^)/ そうそう、石巻で人気の 「亀鶴」さんにおじゃましました! あい、今日も大繁盛ですね~、仕方なく外で並んでいましたら、2FのVIP席(和室)に案内されましたよ  こちらがメヌ-だぞ!安すぎです  頂きましたのは 「サバ出汁ラ-メン」600円ですよね~  澄んだサバ出汁ス-プには、ネギ油と大量の小口ネギ、珍しいのが「サンマのつみれ」が仲良くしてます  チャ-さんも柔らかくて本当美味しいです  「サバのつみれ」は臭みがあるかな-と思いきや抵抗なく頂いちゃいました! 麺は、更科系の日本蕎麦に近い感じでしてね、ゆで加減も良く本当美味しいですのね  あのね-、サバって侮っちゃダメダメ!これは本当ヤバイよ! しいて言えば、黒ペッパ-とニンニクチップはいらないかな  ご馳走様です!美味しく完食しちゃいましたよ  ありゃ、、何やら食いしん坊さんは、もう一つの名物食べたみたい 「ソ-スカツ丼(ハ-フ)」350円です! ソ-スと言っても、サバ出汁を使用した和風のソ-スになってましてね、甘ったるくないのが良いのだ! カツも半身ですが分厚くて肉汁ジュワ~って!!  躊躇せづ思いっきり掻き込みましたね! 本当美味しかったです!仰け反るほど満腹になりましたよ  機会がありましたら、是非お試し下さいな(^^)/ 住所:宮城県石巻市相野谷字飯野川町171
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今週末は、 「伊達なわたりまるごとフェア-」が開催されますよ! ありゃ、ベガルタのおね-さんがいるとは限りません。。 タイムテ-ブルはありますが、試食は早くから来ないとダメだよ! 亘理の豊かな農・水・商工業を一堂に集めたフェスティバルだよ。 亘理町特産イチゴの試食コーナーあるらしい。。。魚介類や野菜・農産加工品・特産品などの即売やお楽しみ抽選会といった催しも行われましてね、会場は一日中祭り気分満開なのね(^^)/
◆開催日/平成26年3月9日(日) ◆時間/9:30~14:30 ◆場所/亘理町佐藤記念体育館、中央公民館前駐車場ほか ◆駐車場/あり(800台)
時間に余裕のある方は是非亘理へいらっしゃいな(^_^)v へぇ?オイラですか?何やら堅苦しいブ-スで出店してるみたいですね! んでも多分事務所で休日出勤しているのが濃厚かな~   ひょっとしたら、「水ヨ-ヨ-」のブ-スにいるかもね(^^;) あい、機会がありましたら是非お越し下さいませ~  そんでは、今宵の曲はフエア繋がりで 「FAIR WARNING」ですよ♪
- 関連記事
-
は~い  今日は午後から時間できましたので、以前から気になってたお店に突撃じゃ~! 仙台市太子堂にございます、 「かつ膳」さんですよ! 和食(カツ屋)さんなのに、ログハウス風の佇まいが怪しい~  中に入ると座敷はありませんが、テ-ブル席が6.7席、全然違和感ない感じです! さて、メヌ-だぞ! ありゃりゃ、こりゃ迷うぞ!ってかコノ安さに驚きナン  鳥唐とマグロに惹かれますが、折角ナンで 「ロ-スカツ定食」頂きましたよ♪ ありゃ、かなりボリュ-ム満点ですのね! メインのロ-スさんは、ワラジじゃね  シャキシャキなキャベツもテンコ盛りでした-! そうそう、定食だと味噌汁におしんこ、小鉢には温泉卵が仲間ですのネ! ツヤピカなご飯はお代わり自由らしいが、ご飯食べるの凄く下手ナンでご免なさい<(_ _)>   カラッと揚げられたカツは凄く柔らかくてね、どうなってんだコレ  噛みしめると肉汁がジュワ-でしてね、とても幸せですよ  モチロン脂身は甘くて本当やばいんだってば! ご飯にツオイ味方(温玉)ぶっかけて、美味しく頬張りましたよ! ご馳走様でした!機会がありましたら是非お試し下さいな(^_^)v 住所:宮城県仙台市太白区諏訪町12-28.追記 ①「鳥唐定食」600円が大変な事になってましたよ! お隣さんに鳥唐運ばれた瞬間「あっ  」って思わず叫んじゃいました! ②あと、マグロフライも食べて見たいな~  ③常連さんで賑わっているようです!普通に生ビ-ルセルフで飲んでましたよ(^^;)
- 関連記事
-
あの震災から早いもので3年が経つちますのね! 昨日のような感じもしますし、未だに夢のようです。。 失ったものは大きいけど、みんなから沢山の勇気もらいましたよね! 人の気持ちに感謝です!オイラも負けないようにガンバるっちゃね(^_^)v 「スイマセン。。あえて明るく振る舞ってみました(^^;)」 あんりゃ、、世良さんすげ-
- 関連記事
-
先日「亀鶴」さんで食べた 「サバ出汁ラ-メン」が凄く美味しかったので、お土産で再現してみました  そう、久々に 「おでんのさんクッキグ」ですのね~(^^;) 先ずは麺をゆでなきゃね!(キッカリ1分だぞ) してテボないんで金ザルで「雷落とし」を披露!!  丼に用意した液体調味料と刻みネギを一緒にトキトキね!(ありゃ、香りが素晴らしい!) 共演には「サバつみれ」、「チャ-サン」、「塩抜きメンマ」、「水菜」に「白ゴマ」を添えてみましたよ  ありゃ?なんか物足りね~な、石巻って感じじゃないぞ  そこで、 「オイラ的な石巻」を再現してみますた~(^^;) ↓
↓
↓
↓
「丼にお花を咲かせましょう~ 」 赤白ナルトで花を咲かせてみましたよ  あい、お味のほうはインスタントって事で、あまし期待していませんでしたが,,,,, [うんまいの~(^^)/]へっへ~、チュルチュルンって美味しく頂きましたよ! ご馳走様でした!機会がありましたら是非お試し下さいな(^_^)v
- 関連記事
-
ここだけの話、、実はオイラ魔法使いなんだな~ ウソ!!なんか相変わらず新しい事ない引きこもり君です(-_-) あい、今回紹介しますのは、ある日の昼食の出来事ですよ。。 この日のランチは「おにぎり」と「ホタテ風味の塩ラ-メン」をチョイスね♪ 早くて簡単に食べられるカップラですが、毎回チョットだけ手を加えるのが「おでんのさん風  」 過去には「野菜一杯の仙台風辛味噌」とか「チ-ズトロリンチリトマト」等!   そうそう、そのまんまだと寂しいよね! なんで今回もチト手を加えて「豆モヤシ」「メンマ」や「チャ-サン」のっけてみましたよ  あい、ココまでは皆さん普通にするよね~  今日はコイツに一手間加えました! 「カップラが美味しくなる魔法の粉」ですよ  中身は魚粉とペッパ-等を加えた科学の産物です。。 ダマされたと思って、上からフリフリ  お~、、確かにそれなりの雰囲気が! マゼマゼして、ズズ-って頂きましたら、、、  「ありゃ?マジで美味しくなったかも!」 すげ-ぜ科学の力!
舌がビリビリ痺れますが、本当美味しくなった感じがするぞ! ちなみに、元々薄いホタテの風味は一切無くなりましたがね! ご馳走様でした!機会がありましたらフリフリしてみて下さいな(^_^)v
- 関連記事
-
年末の忙しい時期ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 寒暖の差が激しいので風邪など引いていませんか? その点、オイラはス-パ-サイヤ人なんで至って元気なんですがね。。 今日は小雨がありましたが穏やかな天気で過ごしやすいと思ったのに、、、、、、、ナンなのこの風は~  早く桜の時期にならないかな~(^^;) あい、そんな今日の曲は無理矢理ですが 「HURRICANE」ですよ! ありゃりゃ!凄く懐かしいでしょ?ウルウルもんだね(^_^)v ライブ行ってね-なオイラ
- 関連記事
-
ありゃ、なんか知らぬ間に 「10万人」ご来場してましたのね!(ドンドンパチパチ  ) コチラに引っ越しして、業者、広告を一切断ちましたのに、見に来てくれてる皆様に感謝なん! コレを励みにジャンジャン更新って所ですが、新しい事ありません。。  最近は引きこもりが多くてブログ更新してませんでした! なお、コレから更にヒッキ-なんで、暫しお休みしますのね<(_ _)> なんで、ココからは自由になったらしてみたい妄想の世界だよ! ①仰け反るほど美味しいモン食べたいんだ-  それは寝てたりして!インスタントとか、ホカ弁?あと男の料理など、、、寂しすぎです。。  ②温泉に浸かりたいんだよね~! ふやけるくらいメタイケイ酸注入したいぞ!  ③ライブいきて-な~♪ 首振りながら、飲んだくれて-、あいや癒やし空間へようこそ。。  早く桜咲かないかな~(^^;) そんな今日の一曲は意外なところで「TRIUMPH」だよ! こんなのも好きなのね!あい、 「SPELLBOUND」
- 関連記事
-
| HOME |
|