あい、鳴子の親善大使でございまして、鳴子に移り住みたいオイラです!
どなたかオイラをお婿さんに迎えて下さいませ~m(_ _)mそうそう、昨日は朝方まで拘束でしたのでネムネム~で、腹ぺこなん!
おじゃましましたのは、
「むすびや」さんですよ!
開店と同時に遅めの朝食?ランチはまだ準備が出来ていないみたいね!
鳴子名産のお米
「ゆきちから」をいっちゃん美味しく食べてもらうために、「お握り」で美味しさを啓発していますのね!
あい、メヌ-ですよ!
こん後直ぐに昼食食べますんで控えめに

頂きましたのは定番の
「塩むすび」と、
「味噌つけ」頂きましたよ!
先ずは「塩」、ほう~凄くモッチリしてますが「餅米」とも違うし、お米があま~いんだよね!

なるなる~これなら冷めても絶対美味しいしの理解できるわ~

続いては「味噌つけ」ね!

はは~こちらもうんまいぞ~!
大きな声でではいえませんが、、小さな野望がよぎりましたぞ。。
これってお茶漬けしたらドンドンいけるんじゃね。。そう、「マイ茶碗」と「冷たいお茶(濃い-の)」が必要だな!
あと「ワサビ」もね!カスタマイズして、音タテながら喰ってみたいな~!
ご馳走様でした!機会がありましたらお試し下さいな(^_^)v
住所:宮城県大崎市鳴子字要害34
- 関連記事
-
スポンサーサイト
色とりどりのおむすびはどれも美味しそう!
特に塩むすびは、米本来の旨みを楽しめそうですね。
おでんのさんの聖地は、食べ物よし!温泉よし!と最高ー。
のりさん、お世話様です!
勝手に親善大使としては、このお米は本当ふっくらモチモチしてましてね、何に合わせても美味しく頂けると思います!
そうそう、塩むすびが美味しいですよ!機会がありましたら是非(^_^)v
コメントの投稿