小原温泉の続きね!(ありゃ、温泉入るの忘れた(*^_^*))
白石川上流目指して、七が宿町にございます、
「滑津大滝」に来ましたよ!
したっけ、「駐車場が一杯です、、何なん、この人では?」
上から覗いてみましたら、何やら水浴びに来てるんだね~、、

折角なんで、下におりてみましょう!


ありゃ~、沢山の人で賑わってますな-!何か一人で来たオイラは場違いかえ(^^;)
雨が少ないせいか滝の量も少なげですが、飛び散るしぶきが気持ちいいのだ!
2段滝になってまして上流部は穏やかですが、ムチャ滑るぞ!
「メロイ-ック!」
あんまし近づくとダイブになっちゃいますので、この辺で(^_-)
後ろ振り返ったら、ビ-ルやら焼き肉やら美味しそうハシャグ皆さん。。
そう言えば、腹減ったね、、当然ここは蕎麦街道なんで美味しい蕎麦頂きましょうか~(^_^)v
追記:近くにございます「二本松」です!
併せてこちらには大きなワラジがございましてね、正面と裏面で御神体が奉ってますよ!


「ナムナム~!」
機会がありましたらお立ち寄り下さいな(^_^)v
- 関連記事
-
スポンサーサイト
この滝は数年前に訪問したことありましたが、近くにこんな立派な御神体が祀られていたなんて知りませんでした。
御利益あると良いですね・・・(〃艸〃)
涼を求めて皆さん集まってましたねー。
滑津大滝は涼しくて気持ち良いですよね。
帰りの階段で汗がどっと吹き出ますけど。
あら~☆ うきわ持って、天然のレジャープール!!
岩からすべりたいくらいだよ♬
御神体はエロ系だぁぁね。
Icemanさん、どもども!
そうそう、立派なご神体でしたので、ナムナムしときましたぜ。。
ぬ、、パチパチかな~、御利益あるかどうかは神任せ(^_^)v
のりさん!どうも、お世話様ナン!
そうそう、 涼を求めて来たんですが、こんなに賑わってるとは思ってませんでした-!
帰り道では長い階段で、子供達より親の方が完全に参ってましたよ(^_^)v
み-さん、ども!
イヤイヤ、絶対危ないからやめた方が良いですよ!
んでも皆さん気持ちよさそうはしゃいでいて楽しそうでしたね!
なぬ?オイラはエロじゃないよ!チトだけ変態ナン(^_^)v
夏は滝っすよね~。
ここ、まだ行ったことないからこの夏必ず行く!
あと、御神体、なめなめ・・・じゃなくて、なむなむしてきます!
しろさん、どうも!
避暑で沢山の人で賑わってましたよ!
今時期は滝の上も歩けるんですが、滑るから気をつけてね!
二本松は、駐車場から西側に赤い鳥居が目印です!
是非なめなめして下さいな(^_^)v
コメントの投稿