前半の続きです。
温泉→布団→(-_-)→温泉→布団→(-_-)って繰り返してましたらいつの間にか夕飯の時間です!
んでも湯治部ですがオイラ自炊しませ。。んだって不器用なんだよね~!
あい、湯治部の夕食です!
ありゃ、てっきり
「一菜一汁」かと思ってましたら結構豪華じゃないですか~。。

揚げモンキラ-にとっては十分な内容ですぜ!んでも、切り込みはキライです、、はい(T_T)
〆の鍋モンは牡丹鍋でした(*^_^*)
あい、大満足です!
さて、
「千人風呂(混浴)」に向かいますかね~!!
当然撮影出来ませんでしたが、その大きさに圧巻でしてね、160畳の広さに中柱が一本もないのね!
冬場は薄暗くらいですが勇敢にも真っ裸な女性もおりましたよ!
あい、こんな輩はいませんよ~

それでも恥ずかしがり屋な乙女には湯浴み着もございますので是非共演しましょう(笑)
変わって、明くる日は餅振る舞いのイベントがあるらしい。。
ありゃ~ご免なさい。。おいら生まれてから餅食べた記憶ないんだよね。。
てか食べられませんの(>_<)
更に温泉→布団→(-_-)→温泉→布団→(-_-)って繰り返してノ~ンビリ過ごしましたよ~!
あい、朝食はバイキングです!
昨年のように朝カレ-が欲しかったんですがね、んでもモリモリと美味しく頂きましたのね!
あい、素晴らしい温泉に癒やされました!
機会があれば是非お試し下さいな(^_^)v
追記:宝くじで6億円当たったら永住しようかと思いましたが、300円なんで、、断念なのね(>_<)
今度は暖かい時にでもおじゃましてみましょう(^^)/
- 関連記事
-
温泉はいいですよね♪
幸せ感じます~♪
遠い道のりも、温泉があるから行けますよねー♪
おでんのさん、あけましておめでとうございます~
素敵な温泉ですね!
食事も美味しそう!!
今年もよろしくお願いしますにゃん!!
すっかり遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます( ̄▽ ̄i)ゝ 今年も沢山楽しい記事を拝読させて下さい。
「酸ヶ湯温泉」はいつも通過するばかりで、入浴はおろか足を止めたこともほとんどありませんでした。 まあ、遙か昔のことですから、今なら事情は違いますけどね(>▽<)b こんなり立派な施設だったんですねぇ~ ちょっと驚きました。
mimizoさん、あけおめです~!
あい、温泉は癒やしの空間なんで本当大好きなんですよね~!
mimizoさんのロイックサインも素敵ですよ♪
機会がありましたら温泉オフ会しましょう(笑)
フラメンコさん、あけおめです!
恒例の年末癒やし旅に行ってきました!
湯治食とは思えない胃かんじでしょ。。
細々とブログ再開しましたので、今年もどうぞ宜しくお願いいたしますのね(^_^)v
無芸大食さん、あけおめです!
酸ヶ湯温泉の魅力にやられて2年連続でおじゃましちゃいました!
とにかく素晴らしい温泉ですので是非お試し下さいな♪
ブログ再開しました~。。こんなんですが又お立ち寄り下されば幸いです!
今年も宜しくお願いいたしますのね(^_^)v
あけましておめでとうございます。
名湯での年末を過ごされたようで何よりです。
本年もよろしくお願い致します。
B級さん、明けお目でございます!
あい、年末はほっこりとしてきましたよ!
今年も美味しい情報とか色々教えて下さいませ♪
今年も宜しくです(^_^)v
コメントの投稿