おいらの名前でもあります
「おでんのさん」のお祭りにおじゃましましたよ

震災以来初めておじゃましましたが、昨夜の気象庁のバカ警報でネムネム-。。
そんで今日は拘束でいつ呼ばれるかヒヤヒヤなんで担ぐこと出来ませんの-(^^;)
ありゃ-、んでも、この白装束見ると体が疼きますね~。
とにかく今日は」
応援(冷やかし)に徹しましょう(^^)/」
さ-、境内を抜ければ暴れん坊な神様解放ですぜ

「やいやい!神様のお通りだ-い!邪魔な奴らどけ-てば
」お下がり道を下りまして、いざ御神輿の水浴びね!

したっけ、なぬ?砂浜がないじゃん!!
ぬぬ-、どっから入水するのさ-

の前に御祓しなくちゃね、、ってコトで、記念撮影(パチリ!)
「ありゃ、こっちじゃないのけ?(あい、ケツ!)」
んでは、お待ちかねの「お天王様」の入水なん

オイラは、高見の見物(イヤイヤ、
応援なんです!)
「頑張れ-!暴れろ-(^^)/」
今日は潮の流れが速そ-だな、、、って思ったとおりなん
「あっっはは-、前つぶれて溺れてるし、、しっかりしろ-って
」
いつもは、あの中だったんで気づきませんでしたが、外から見るとおもせ-な-

そんでも、やっぱ同じ原住民!そこらの奴らには負けね-ッテね

荒波を乗り越えた神様達には、盛大な拍手が巻き起こってましたよ

お疲れさま~、、オイラも思わずウルル~ル(>_<)
この後は、被災した人達に元気与えるべく、仮設住宅を練り歩いたようでございます!
お疲れ様でした!来年は白装束のフンドシ姿で再起しますので宜しくお願いしますのね(^_^)v
オマケ-!
①うんとね-、TV局も取材に来てましたよ!30日か、31日のKHBで放送されるかもしれませんね!
みんな白装束ですが、靴、黒いメタルT、パンツに帽子、、、全て黒装束のヤツが写ってたら、それはオイラかも(笑)
②美味しいモン食べたいな~ワニ-、、また肉喰らいたいですワニ-、現実逃避したいワニ-(笑)


ってか、○一日の休みと、自由が欲しいです(^^;)
に追記~♪
このお祭りの模様は「KHB(東日本放送)」で特集されるらしいよ!
日程8月31日(水)18:15分から!!
機会がありまあしたらゼヒ-(^_^)v
- 関連記事
-
スポンサーサイト
地元のにとってなじみ深い風習やお祭りが戻って来るいうのは、
震災から元に戻る瞬間が目に見えてわかる前進ですね。
マジレスですみません!
B級さん、お世話様です!
地味なお祭りですが、オイラにとっては小さい頃からの思い出でありましてね、思わずこみ上げるものがありましたよ!
来年は是非担ぎに回って暴れたいです(^_^)v
コメントの投稿