白石にございます
「不忘の湯」におじゃましましたよ!
場所は鎌先温泉を越えて更に山奥へ進むと別荘地がありましてね、そちらの溫泉は一般の方でも利用できるんです

まずは、管理所で300円の入浴料を払って、左手奥にある大露天風呂へ移動します!
「ありゃ、今日も貸し切りなのね?」(あまし知られていないのかな~

)
手前の浴槽が空っぽですが、一人では十分な大きさだぞ

「あい、メイロ-ック
」そうそう、足を伸ばしてもホラ~、、全然大きな湯船です!
「なぬ?足の写真いらなかったの?そ-なのけ
」
あい、少ない感じですが源泉掛け流しなんだ~

泉質は赤茶な錆臭い感じでしてね、とても43度のキシキシな熱湯には思えない♪

いつまでも長居出来ちゃうから不思議な感じ

木の屋根は掛かっていますが、この開放感も堪らなく良いよね~!
今回も気持ち良くて思わず湯船で寝ちゃいましたよ-!

機会がありましたら是非お試し下さいな(^^)/
住所:宮城県白石市福岡八宮大網前140−3コチラには足湯もありまして、温泉卵も作れるみたい。。あと、溫泉も販売しているようでした(笑)

追記:昨晩はマイミクさんの
「祝・結婚お祝い会」におじゃまさせて頂きましたよ!凄く幸せそうで羨ましいかぎりです♪
今後とも末長くお幸せに(^_^)v
オイラも負けないように良い人見つけなきゃ
- 関連記事
-
スポンサーサイト