「
会津鉄道」を尋ねてみましょう!(車ですけどね。。)
先ずは
「湯野上温泉駅」です

あい、全国で唯一の
「かやぶき駅舎」なんですね!!
中には囲炉裏もあってチョットしたカフェも頂けるみたいだよ

女性の駅員さんが、切符とお土産品の販売を兼務してるのね!!
外には、
「親子地蔵尊の足湯」もございますが、折角なんで温泉に浸かりましょう

あい、おじゃましたのは
「えびす屋」さんです

フロントで500円支払いしてね、道反対側の
露天風呂に行ってみるぞ!


階段で降りてくと女性用がありましてね、ヤロ-はもっと先みたい。


ありゃ~、こじんまりだけど素敵な露天だわ~!!

当然のごとく、源泉かけ流しだっちゃね

目の前には大川が流れてましてね、二つの大きな岩は
「夫婦岩」って言うらしい

あいや~、、やっぱ露天はいいな~♪
吹き抜ける風と川のせせらぎが気持ちいいです♪
あい、「
湯野上温泉駅」でした、春には桜が咲いてキレイなんですってね
- 関連記事
-
スポンサーサイト