せっかく
秋田来ましたので
「稲庭うどん」食べてみる?
あい、おじゃましましたのは有名な
「七代目 佐藤養助商店」なのだ!「さて、何食べっかな~!」
天ぷら?天丼は食べるけど、食べれるようになったのは10年前位かな?

名物きりたんぽかえ??餅の食べれないオイラは大キライなNO.1だしね(^^;)
あったかいのも良いよね-、イヤイヤ、冷やのつけ麺も食べてみたい。。

そんな中途半端な、怪しいの欲しがる人いるのさ~

んでも流石の人気店!中々出てこないから、日本酒頂いたじゃね-か!
(本当は退院後、2週間禁酒でしたが、2日で解禁しましたとさ~

)
さて、頂きましたのは
「ガッチャンコ(食べ比べ)」1,140円なり

先ずは「温」から頂きます??
とにかく上品な出汁が旨い、備え付けの生姜は勿体ないので、出来れば入れない方お薦めです

更には「冷」でつけ麺だど-

ありゃ-、キレイだね~、、間違い無く美味しいです


(ギュギュって喉越しが堪らんのだ。。

)
住所:
秋田西武デパ-トB1内だよ!
さてさて、、、本場頂いた感想としては3つかな(笑)
①美味しいけど、値段が割高な感じ!
②温でも冷でも、コレって上品な飲み物だよね-!
③上品すぎるわ~、おいら的にはラ-メンの方が美味しいと思います(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
稲庭うどん、美味しいですよね♪
秋田市内に友人がいるので親しみあります〜
こちらのお店も気になっていたのですが
残念ながらまだ行ったことがありません、、
そうそう
美味しいですけどお高いですよね(笑)
友人に毎年のように頂く乾麺が我が家に溜まってきたり…
美味しいのですが稲庭うどんさん単体では物足りなく
でも天ぷら揚げるスキル無いし…(笑)
カレーうどんにするのは申し訳なく、、、
今年の夏こそ
素麺並みに消費しようかとw
robinさん、どもです!
あい、病み上がりで秋田おじゃましましたよ!
稲庭うどんは本当美味しいです!
なので、カレ-で誤魔化すのは勿体ないですよね-!
つけ麺も温度差がキライなので、どちらかハッキリするのがいいですね(*^_^*)
コメントの投稿