ラウパ-2日目だよ!(次の日休みじゃなかったので、普段はスル-だけど神が来るかもなんで来ちゃいました!)
「ただいま~♪」
本当ならお昼近くでもって思ってましたが、野暮用事で早くから舞い戻ったド-!
用事澄まして会場向かいますと、MoterheadのSE?あ~ぁ~、
「Secret Act」ね

(どうせ、今回参戦するシト達でセッションカバ-かな~って覗いたら、おや???)

あいや、まさかの
「BlackEarth」でしてね、アッチ-連中の初期プロジェクトなのだ-

これには、も~鳥肌モン、、朝っぱらからテンションMAXだよ! 早起きしてよかったね~

あい、普通であればココで休憩挟むところですが次は大好きな
「OUTRAGE」なん♪
本編は
「MyFinal~」の新旧織り交ぜながらの展開、、新譜もヤバいよ



もう目茶苦茶楽しい!この日もぺ-ス配分無視しましたので、朝っぱらから撃沈しましたよ~

(2日間通して、ズ-と歌い続けたのはAnthemとOutrageだけかも

)
さて、次はライブでどうしても見たかった「Metarica」をチェロで奏でる
「Apocaryptica」です

スンゲ-ぜ!! Oさんが呟いてたの解ります、LIVEで体感しなきゃ絶対嘘でしょ

さ-て、いよいよ
「Loudness」

チェック時からヤバいほど音でけ-の、新旧降り交えて演奏するとは想定してましたが、やべ-な~

代表曲が多いけど、後半の殺人的な展開は反則だよね-

あいや~、萌えつきマスタ-!「Black~」は横目に見ましたがヌヌ-。。次に向けて「水と塩」を補給しますぞ!

あい、十分体力回復してから、違う意味でヨレヨレなのは秘密だぞ!
(あ-、実は片手程飲みまくってます、、ハイハイ、正直飲み過ぎマスタ-

)
お目当ての
「Sabaton」なのね、キライなシトいないでしょ

コンセプトは、ど-あれタイトなバックに分厚いコ-ラス


楽しすぎるぜ、、恐らく一番盛り上がってたのは彼らかも知れませんね

トリ前の
「Gene Simmons」は思った通り「Kiss祭り」でした~♪
想定通りでも、楽しくない訳ないよね-

さ-最後は、いよいよ「神」にあえるよ(/ω\)
今回の大本命
「Michael Schenker」だよ!

「うんぎゃ~本当に来たのね、かっけ~!!!
」
片言な英語~始まりましてね、「Into The~Arena」♪


してして歴代3人のVoがそろい踏み、往年の名曲ばかりなので盛り上がらないわけがない。。


感動過ぎて終始、泣きながら歌っていました-(#^.^#)
そいと個人的にはインストの「Captan Nemoや本物のCoast To~」が聴けたのは嬉しい限り

「UFO時代」の「Rock Bottom」で終演!
「なぬ? んでも、あれヤラなきゃ終われね-べ!」
最後は当然
「Doctor Doctor~♪」
会場は大合唱、してしてオイラは半ベソ泣きで、前が良く見えないさ~

最高のライブでした~!!当分この感動を越える事はないかもしれませんね

楽しかったね~、また来年おじゃましますね!(^^)!
- 関連記事
-
スポンサーサイト