ぬぬ~、、今年は、なしてコンなにサブイのだろうーか?(うんうん、、暖かった頃の思い出です。。

)

ありゃ、日記じゃないじゃん

この日は
「遠刈田温泉」おじゃましましたよー

毎回お世話になってます
「神の湯」はコロナ云々で時間と人数制限でNG

おっと、困った時は隣の
「あづまや」さんだね

けっしてキレイな感じ~は遠いかもしれませんが、お気に入りです

「あらら、貸し切り御礼、ありがとうございます!」
泉質はご存知
「遠刈田7号泉」でしょ~、湯口からはドバドバ豊富な源泉がかけ流し~

赤錆なイメージがしますが、タイルとかでも雰囲気変わるしね



源泉が高温なので、今時期は水道水で薄めるのかな~(笑々)
コチラの泉質は、湯上り後も全然湯冷めしないのだよ

あい、機会がありましたら是非お試しくださいな( `ー´)ノ
住所:宮城県刈田郡蔵王町
遠刈田温泉字本町8 👈クリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト