今日は
「皇居外苑」を散策しましたよ。
今まで、東京は何度も来ているのですが、皇居周辺を散策したことがありません。
昨日、東京を訪れた際に、良い機会でしたので皇居を散策することに。
まずは桜田門へ移動しました。
遠くに国会議事堂がお出目かえ!
続いて、ご存じ桜田門!
「うお-でけ-な!」
んでは早速、散策と行ってみましょう(^^)/
噂には聞いてましたが、皇居マラソン。みんな走ってますね-!
しばらく歩くと、二重橋がお出迎えしてくれます。
周りには観光客がいっぱいです。
あちらこちらからハングルが聞こえて参ります。
(ここは韓国でしょうか?)
しかし、なんだこの無駄な広さは(>_<)
しばらく歩き続けると何やら銅像が!
「楠正成」(オイラ的には漫画の山賊王でおなじみです(^o^))
「ん-せっかくなので、JR東京駅まで歩いて散策と行きましょうかね- (^^)/」
続いて訪れたのが
「和田蔵噴水公園」
「お-何か気持ちよさそう!泳ぎたい気分になっちゃいます」 外堀を優雅に泳ぐ白鳥。
人を見ても全く逃げようともしません。
渡り鳥なのに飛ぶことをあきらめたのでしょうか?
しばらくすると神田川がお出迎え。
お世辞にも綺麗とは言えませんね。
「ん?神田川?って、東京駅を過ぎちゃってるんでは?」 戻ること数分・・・「東京駅ね!こんなに小さかったっけ?」
考えてみれば、外から東京駅を見たのは中学生以来。
いつも、どこかに向かう中継地点でした。
(オイラってこんなに方向音痴だったのか・・自信喪失)
んでは、やまびこにて仙台に帰りましょう!「また来週m(_ _)m」
ということで、来週もLIVEの為、東京に来ます。
東京の意外な一面を発見出来た一時でした(^^)/
- 関連記事
-
スポンサーサイト