せっかく
「蔵王温泉」に訪ねましたんで、温泉のはしごです!
いろんな良い場所があるんでしょうが、今回は共同浴場巡りだぞ。。
当然、沢山のお客さんがおりますので、写真は拝借なのですが(*^_^*)
まずは
「下湯」です!
併設された、
「手湯」と
「足湯」ね。手をかざしてみますと、すげ-あっちいです。


コチラは、手だけで我慢して次に向かいましょうか(^^)/
したっけ、
「芋煮」200円があるんじゃん!


頂きましたら、ありゃ牛肉がね-ぞ、しかも芋を頂いたら、
「シャリッ」って、

なぬ!リンゴじゃないんだから・・・って煮えてね-の(残念)!
気を取り直して向かったのは
「川原湯」です!

おもしろ-い!スノコの下から、わんさかと湯が沸いてましたよ(^^)/
少し、狭めですが、気もちいいいぞい!
最後は、
「上湯」です!
昨年リニュ-アルしただけあって、凄く綺麗な浴場です!
浸かってみますと、かなりひりひりします、(PHは1.6!)
うひゃ-。。んでも、メタケイサンがかなり高いので、本日一番のスベスベ感!


いんや~、癒やされましたね~!
湯上がりは、
「玉こんにゃく」100円を頂きましたよ!


美味しいです!やっぱり
「山形」って良いよね!
機会がございましたら、是非お試しくださいな(^_^)v
- 関連記事
-
スポンサーサイト
温泉のはしご、いいですね~
すごく、素敵な所ですね!
おでんのさんのパーツ写真もあって、嬉しい!
ちょっと、日焼けしてますか?
芋煮美味しそう!
上湯がいいな☆
背中を結構強めに洗って、キュッってなったところで、
この湯につかれば、ツルツル・スベスベ♪
あ、でもヒリヒリするって書いてあるね・・・。
どうしよ!
フラメンコさん、どうもです!
そうそう、はしごナン(^_^;)
えっ、日焼け?はいはい、全身真っ黒ですよ~。。
芋煮はね~、凄く残念でした。本当の芋には凄く美味しいだよ!
機会があれば是非(^_^)v
み-さん、どうも!
オイラ上湯が良かったです!
しかもスベスベの温泉なんだな~。。
強酸性ですので、凄いよ!人によっては、長湯するとカイカイになる人もいるかもしれませんね!
そんだけ、効能のある温泉なんでしょうね!
是非、お試しあれ~(^_^)v
コメントの投稿